自立棟で

先日、生活保護の方が入所されて、介護券だと言う事で、ちょっと慌てたんだけど、また、社会福祉事務所のケースワーカーさんが、キーパーソンと言う方が入所されました。

車椅子は、車椅子なんだけど、結構器用で、話も良く通じるし、なんで?と思ったら、病名に驚いた。「アルコール依存症」。
アルコール依存症で、車椅子になるのかな?

どうやら、アルコール依存症で入退院を繰り返していると言う事のようです。アパートで一人暮らしなんだけど、アパートに帰ると、あっという間にお酒を飲んでしまって、元の木阿弥と言う方で、施設入所で何とかしよう と言う事になったらしい。

そういう意味では、施設入所を利用してもらってよいと思うんだけど、その方、年齢的にはそれ程高齢じゃないの。良く見ると糖尿病だの、高血圧だのの病名も書いてある。アルコール依存の後遺症と言うか、合併症でしょうか。。。

そもそも、アルコール依存症って、介護保険対象?支援費対象でもないはずなんだけど、どなたかご存知でしょうか?
アルコール依存症は、精神疾患の一つになっていると思うのは、私の勘違いかな?
勿論、内科的な治療がなければ治らないから、内科の病気でもあるけれど、一度アルコール依存になった人は、一滴酒を入れたら、もう終わりでしょう?適度に飲むと言う事が出来ない伝達回路になっちゃっているから、いわゆる「依存症」の類は、精神科が必ず関わっている筈です。

うちは支援費施設じゃないから、支援費しか対象にならない人は入れない筈なんだけど???
年齢的に60歳は超えてない。だから、2号被保険者だから、例の15の特定疾患に当てはまらないと使えないはずなんだけど???
そもそも、精神疾患は、支援費の対象にもならなくて、揉めてるでしょ?今でも?

やっぱり糖尿病とか、高血圧とかで、ひどいのがあるのかな?それを根拠に介護保険を無理やり適用したのかな?出来るのかな?

私、結構たばこ吸うんだけどね。
その方もヘビーで、一日に2箱じゃ足りないでしょうなぁ。
とにかくアルコール依存を繰り返さない為の入所だから、煙草にはごちゃごちゃ言っていないんだけど、この人を在宅に帰すにはどうする?

運良く私は担当になりませんでした。なったら、凄くまた、悩んだと思う。

 


そうそう。
先日ちょっとごちゃごちゃ言ってた「季節になると乱暴になる」人は、ほとんど強制的に精神病院の閉鎖病棟に入院させられました。
当日、ご機嫌悪くてね。
当たり前だよな。

ところが。
半分ボケているのかと思うようなところも在ったんだけど、ちゃんと1ヶ月以上前の事を覚えていて、驚いた。
私が、100円貸したの。電話代に。
覚えて無いと思ったし、帰ってこないつもりで貸したから、全然気にしてなかったんだけど、「あんたに、私は100円借りた。すごく助かったけん、これ、返すわ」と200円返してくれた。

これ、見た時、私、言葉がなくてね。
「あ。すみません、ご丁寧に。」と言うのが精一杯。彼は、認知に障害は無いと思う。精神的なアプローチは必要だから、定期的に精神科医のフォローは必要だと思うよ。
でも、しっかりした管理医がいれば、ちゃんとした納得の上での服薬があれば、彼は家庭生活が出来ると私は思っているの。

医者じゃないから分からないけど。。。

別の女性の利用者は、名簿上は自立棟に残しておいて、実質的には認知障害専門棟に、無理やり降ろされた。
この人は、絶対、精神薬の飲ませすぎだと思う。
不安神経症みたいなところがあったんだけど、それをこっそり精神薬を大量に飲ませる事で、落ち着かせようとした。
そしたら、本人は認知に障害があるわけではないので、疑いを持った。
信頼関係がもてなくなった。
本人さんが孤立化した。
神経症状が悪化した。
それが、「面倒見切れない。体はなんとも無いのに、体調不調を3分おきに訴えて、どうにもならない」と言う事で、認知障害専門棟に降ろしちゃった。

降ろした訳は、私も働いているから、わからなくは無い。
でもね。
精神疾患って、病気なんだ。認知障害とは違うもののなんだ。フォローと治療と本人の努力で何とか出来る範囲のものなんだし、認知症の治療、アプローチとは全然方法論が違う。

私も数年間を精神疾患で棒に振った事があります。凄まじかった事は凄まじかった。症状がね。普通じゃなかった。でも、本人が自覚できたので、精神科医のフォローを受けられて、3年ちょっと掛かったけれど、カウンセリングと服薬で、克服出来た。
医者が偉かったと思う。
私も少しは頑張ったけど。

今でも調子が悪くなると、当事に似た症状が出ますけど、これは、もう自分で精神科に行くとか、薬を少し貰うとかで、コントロール出来る。
精神疾患って、完治する事は無いのかもしれないけれど、医療、治療で、克服できる。コントロールできる。

実は、不安神経症のひどくなったみたいなこの方よりも、もっと凄い人がいます。その方はどう考えても子統合失調症の慢性化。それから、幻覚が見えているようだから、と、精神薬を処方されそうな人もあります。
統合失調症でも、幻覚が見えても、日常生活で不便や不安を感じていなくて、他人に多大な迷惑を掛けていないなら、それは無理やり幻覚を消す事が治療じゃない。特に高齢者で、精神科=きちがい病院のような感覚のある人に、無理やり精神薬をだまして飲ませても、効きません。

なんで、施設の中で障害を作るのかなぁ。。。変な薬を無理やり飲ませなければ、その認知障害専門棟に追いやられた女性はおかしくならなかったはずだもの。
施設の都合で、3分おきの訴えを上手にさばく事が出来なかったから、いきなり大量の精神薬を飲ませたのでしょう?体調悪くなるよ。それは。飲んだことが無いんだもの。しかも、だまして飲ませているから、効果も出ない。副作用だけが出る。
本人さんが、猜疑心の塊になって、薬と名の付くものは全部飲まなくなる。

結果が、認知症専門棟にこっそり降ろすじゃ、何にもならないわ。

介護職、看護士が、精神疾患のデリケートを慎重に扱わないと、偉い事になります。
特に、一度精神的に強く病んでしまった高齢者の方は、元に戻すの、凄く難しいです。

これから増えるよね。
脳血管性の鬱病とか、増えるよね。
私ら介護職が精神疾患的な介護保険利用者に対応していけるか、これは、今後の課題になってくるだろうと思います。